東大阪 壺内矯正歯科では歯列矯正,矯正治療を専門的に受けていただけます

壺内矯正歯科

新着情報

新着情報

歯並びが悪いままはダメ? 2022.02.05更新

こんにちは、壺内矯正歯科です。

歯並びが悪いのですがこのまま放置しておくのは良くないですか?

この様なご質問がありました。

歯並びが悪いと、デコボコとした部分に食べかすなどがつまり歯磨きが難しいためご自身で一生懸命に歯を磨いていても汚れが取りきれないことが多いです。

取り残した汚れの中の細菌が、虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。

また咬み合わせが悪い人の中で、唇を閉じることが大変でいつも口が開いてしまい口で呼吸をしていなう人も少なくありません。

口呼吸は口腔内が乾燥しやすく、虫歯や歯周病の進行を防いでくれている唾液が、歯や歯ぐきに行き渡りません。

よって虫歯や歯周病になりやすい状態と言えます。

 

歯並びが悪いとむし歯や歯周病のリスクが確実に高くなりますので、気になる方は一度ご相談下さい★